-
成片(chéng piàn)
成片(chéng piàn) 意味:広範囲の、塊の 大きなお花畑の中にいると広く感じるが、衛星写真では花の塊に見える。そういうイメージ。なお、例文の翻訳は意訳しているが、中国語を読んだ人の頭の中でイメージが作れれば必ずしも日本語にしなくてもいい言葉... -
实乃(shínǎi)
实乃(shínǎi) 意味:まさに、実に 硬い書き言葉。書き言葉である中国語の乃(nǎi)にはいろいろな意味があり、そのうち「なんと、予想外にも」という意味がこれに近い。ここでの乃は強調の意味で使われている。参考:乃の意味 - 中国語辞書 - Weblio日中... -
鱼死网破(yú sǐ wǎng pò)
鱼死网破(yú sǐ wǎng pò) 意味:共倒れになる、道連れにする 魚が死に、その魚を捕まえるのに使った網も破れる。転じて差し違える、相手を殺して自分も死ぬという意味。 例:在商业竞争中,两家公司陷入了鱼死网破的局面。(競争により、2つの会社は共... -
弃诸(qìzhū)
弃诸(qìzhū) 意味:捨てる、捨て去る 書き言葉。弃は放弃の弃、日本語にすると「棄」。诸は昔の書き言葉で「これ」という意味なので、特に深い意味はなく語呂の調整くらいに考えておけばいい。中国語は1文字だけだと据わりが悪いために補助的な意味の漢... -
察言观色(chá yán guān sè)
察言观色(chá yán guān sè) 意味:空気を読む、忖度する、顔色をうかがう 例:在谈判中,察言观色是非常重要的技巧。(交渉において、相手の気持ちを察することは非常に重要なスキルだ) 例:这个人善于察言观色,迎合上司。(この人は人の顔色をうかがっ... -
灼烫(shāo tàng)
灼烫(shāo tàng) 意味:やけどしそうな、焼けるように熱い 触ると熱っ!となるような高温。真夏の灼熱のアスファルトを想像すると分かりやすい。烫(tàng)単独でも熱いという意味で使われる。 例:沙漠的太阳灼烫着皮肤。(砂漠の太陽が肌を焼く) 例:... -
裙脚(qún jiǎo)
意味:スカートの裾 例:她的裙脚在风中轻轻飘动。 (彼女のスカートの裾が風に揺れている。) -
次要角色(cìyào juésè)
次要角色(cìyào juésè) 意味:モブキャラ 次要(cìyào)とは「二次的な、副次的な」という意味。⇔主要角色:メインキャラ -
凹(āo)
凹(āo) 意味:周回する、粘る、やり込む、沼 低確率で出るアイテムなどを獲得するために1つのことを繰り返し行うこと。 なぜ凹でこの意味になるのかは諸説あるが、以下のような理由が考えられている。 1. 文字の形から「はまり込む」という意味になった ... -
天杀的(tiān shā de)
天杀的(tiān shā de) 意味:死に損ないの(天が罰するべき) 该死的(クソみたいな、死に損ないの……etcとにかく悪口)と同じ意味。 例:这个天杀的骗子骗走了我所有的钱。(あのクソペテン師は私の全てのお金を騙し取った。) 例:这些天杀的蚊子让我一... -
碰碰车(pèngpèngchē)
碰碰车(pèngpèngchē) 意味:バンパーカー ハンバーガーじゃないよ🍔 遊園地のアトラクションで、小さな1人乗りの車に乗って他の車とぶつかり合って遊ぶ乗り物。ゴーカートと似ているが、ゴーカートの場合はぶつかることではなくレースを楽しむのに対し、... -
有什么好V(yǒu shén me hǎo V)
有什么好V(yǒu shén me hǎo V) 意味:なぜVする必要があるのか、Vしても仕方がない 文字通り、「何のいいことがあるか」→「してもしょうがない」という意味。反語表現。 例:打架有什么好看的?(人のケンカを見て何が面白いの?)実際のケンカか、また... -
人情味(rénqíngwèi)
人情味(rénqíngwèi) 意味:人情、温かみ 人間らしい温かみや思いやり、親しみやすさがあるという意味。日本語の人情味(にんじょうみ)と同じ意味。ひょっとすると日本から中国に輸出された言葉かもしれない。(調べてみたがそういう情報は特になく、た... -
脆皮(cuì pí)
脆皮(cuì pí) 意味:防御力が弱い、柔らかい 脆(cuì)は「脆い、サクサクしている」という意味。ガラスのハートのように、外側の守りが弱くすぐに大ダメージを受けてしまうキャラクターを指す。 防御力や体力が低いキャラで、「柔らかいキャラ」という... -
二次刷新(èr cì shuāxīn)
二次刷新(èr cì shuāxīn) 意味:クールタイムのリセット 特定の条件下で、スキルのクールタイムがリセットされてすぐに再び発動できるようになること。 MOBAなどのゲームでは通常、必殺技には長めのクールタイム(クールダウン)が設定されていることが... -
大佬(dàlǎo)
大佬(dàlǎo) 意味:凄腕プレイヤー、マスター ギャングのボス、リーダー、大物、実力者という意味の言葉。ゲームの文脈では、「凄腕プレイヤー、マスター」という意味になる。ここで言うマスターとは「ポケモンマスター」的な意味であり、具体的な階級名... -
坦度(tǎn dù)
坦度(tǎn dù) 意味:耐久力、硬さ ゲーム用語の「タンク」を中国語で坦克(tǎnkè)というが、タンク度=どれくらい攻撃に耐えられるか、耐久力という意味。より口語的には「(このキャラは)硬い」のように言うこともあり、反対語は「柔らかい」。ピクシ... -
死线(sǐ xiàn)
死线(sǐ xiàn) 意味:deadline、締め切り 英語からそのまんまですね。日本語で死線というと「死線をくぐり抜ける」のように生きるか死ぬかのギリギリの状況という意味があるが、中国語では締め切りの意味で使われる。 英語からそのまま中国語になった言... -
停服更新(tíng fú gēng xīn)
停服更新(tíng fú gēng xīn) 意味:サーバーの停止を伴うアップデート 長いが、実際にゲームで使用されている言い回し。こう言うしかないのだと思う。 不停服更新のことを「無停止アップデート」と言っているユーザーはいたが、不思議なことに「停止アッ... -
手办(shǒu bàn)
手办(shǒu bàn) 意味:フィギュア Yahoo知恵袋に興味深い回答があったので引用させていただく。 中国語の手办は、元々手つくりの、非大量生産の模型のことです。方言から来たので、「首板」、「手板」、「首版」など色々表記があったそうです。模型のフ...