MENU

汽锤(qìchuí)

意味:スチームハンマー

工業分野で用いられる物理現象を指す言葉。

スチームハンマーは水撃とも呼ばれ、配管内の蒸気がドレン化して塊になり、L字管などの継手にぶつかったり、塊同士がぶつかって大きな衝撃音が出る現象です。衝撃により配管や継手などが破損したりすることも少なくありません。

参考:蒸気配管の大敵、スチームハンマー(ウォーターハンマー)に注意!対策して工場設備の故障を未然防止するには?もし起こってしまった場合の応急処置も | 工場ペディア by 豊安工業

ちなみに蒸汽锤だと「蒸気ハンマー」という意味になる。蒸気を利用した金属加工の装置。
※蒸気ハンマー:水蒸気によって槌頭を揚げ、落下させる鍛冶用機械。汽鎚(きづち)。蒸気槌。(広辞苑より)
参考:蒸汽锤_百度百科

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!